twitter youtube tumblr flickr rss mail

category: computer

FileMaker Server にデータベースをアップロードする


本記事のタイトルとURL をコピーする

FileMaker Server にデータベースをアップロードするには、データベースを開いた状態で Upload to FileMaker Server をクリックすればいい。

しかしそれだけではクライアントからデータベースを見られない。Mac でアップロード元のデータベースファイルをクリックし、Use Hosted Version をクリックしても The file “xxx.fmp12” could not be opened. (Not Found) と表示されてしまう。

これを解消するには、FileMaker Server で Admin Console>Activity>Databases で対象のデータベースを選択。右上のフォルダアイコンで Open をクリックする。これでホストしているデータベースにクライアントからアクセスできるようになる。

また WebDirect を有効にするには、ホストしたファイル(元ファイルの Hosted version)で File>Sharing>Configure for FileMaker WebDirect をクリック。そして WedDirect を有効にする。

参考:
FileMaker Server にホストしたデータベースへのサインイン – with a Christian Wife
https://blog.withachristianwife.com/2017/06/29/signing-in-filemaker-server-hosted-databases/

The file “xxx.fmp12” could not be opened. (Not Found) – FileMaker Server 15 – FMForums.com
https://fmforums.com/topic/101213-the-file-xxxfmp12-could-not-be-opened-not-found/


書籍