[レビュー][ホテル] 東京ベイ有明ワシントンホテル
家族で東京に行ってきたので、そのとき泊まったホテルのレビュー。家族はディズニーリゾートの近くのホテルに泊まったので私だけ別だ。 泊まったのは「東京ベイ有明ワシントンホテル」。ビックサイトの真ん前にある... Read More
家族で東京に行ってきたので、そのとき泊まったホテルのレビュー。家族はディズニーリゾートの近くのホテルに泊まったので私だけ別だ。 泊まったのは「東京ベイ有明ワシントンホテル」。ビックサイトの真ん前にある... Read More
最近の私はキテレツ大百科ブームである。東京に行ってきたので、ここぞとばかりに藤子・F・不二雄ミュージアムへ行ってきた。 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム http://fujiko-museum.... Read More
前の2つのエントリーで、ディズニーリゾートに2日間行った感想を書いた。 ディズニーリゾートの最大の問題は「混雑」だけど、両日とも平日に行ったので多少マシだったと思う。そして、混雑を避けるなら、「朝買い... Read More
前日のディズニーランドに引き続き、ディズニーシーにも行ってきた。しかし、こちらは夜6時からの「アフター6パスポート」だ。 マンマ・ビスコッティーズ ベーカリーで夕食を食べた後、以下のアトラクションに乗... Read More
久しぶりにディズニーリゾートへ行ってきた。前回行ったのはいつだったか覚えていなかったけど、記録を見ると 2009 年にディズニーシーに行った時の写真があったので、それが最後だったと思う。 今回は3日間... Read More
観た映画一覧。合計料金は 3,500 円だった。 第三の男 向日葵の丘 1983年・夏 テッド2 観た映画でオススメはなし。 ついに月3本にまで落ちた・・・。 ... Read More
我々夫婦は婚約式を挙げた後、1週間ほどして入籍した。 婚姻届の注意書きを読むと、入籍は結婚式を挙げてから、あるいは同居し始めてから入籍することを推奨しているようだが、入籍した時は結婚式まで数ヶ月あった... Read More
賛美歌に関する疑問がもう一つある。 賛美歌の最後の節(例えば3番までの曲なら3番)の前に、間奏が入る賛美歌と入らない賛美歌がある。両者の違いは何だろう。 単なる作曲者・作詞者の意図の違いだろうか。意図... Read More
オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分 – Wikipedia 車の中で電話しているだけなのに、こんなハイレベルな映画ができるなんて! 普通に運転しているんだけど、心ここにあらずの主人公ゆえ... Read More
無料鑑賞券が手に入ったので、名古屋で一番嫌いな映画館で観てきた。 映画「向日葵の丘 1983年・夏」公式ホームページ http://himawarinooka.net/ つまんない。 こんなのテレビで... Read More
たまむすびで町山智浩さんが紹介していたドラマ “Mr. Robot” を観てみた。 Mr. Robot | USA Network http://www.usanetwork.com/mrrobot ... Read More
USJ で楽しみにしていたのがハリーポッターのゾーンに行くことだった。何しろ映画シリーズのファンだからね。 実際に行ってみて、想像以上に雰囲気のあるパークの作りに驚いたりした。 USJ ではお土産をほ... Read More
私とワイフは共に私学共済加入者である。ただし、私は大学を退職しており任意継続として加入している。 私学共済加入者は結婚をした場合結婚手当金として8万円が支給される。夫婦で共済に加入していても、二人とも... Read More